蔵ログ

没頭できることを求めて

時事ネタ

君はサウスパークのアマゾン回を見たか

*2022年12月8日更新:リンクの切れているページを修正しました 今回は、大好きな米国のアニメサウスパークのアマゾン回について書きます。サウスパークについてはあまり触れないので、詳しくはwikiをご参照下さい。 サウスパーク - Wikipedia 一言でいうとヤ…

武田鉄矢・今朝の三枚おろし2018年ネタ元一覧

ラジオ番組「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」のファンが、いつどんなテーマが話されたか、そしてネタ本やネタ元はなんだったかを整理したページです。 *現状ネタ元をまとめただけなので、内容は少しずつですが加筆更新して行きます。 武田鉄矢・今朝の三枚お…

武田鉄矢・今朝の三枚おろし2019年ネタ元一覧

ラジオ番組「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」のファンが、いつどんなテーマが話されたか、そしてネタ元はなんだったかを整理したページです。 *番組の更新に合わせて日々更新して行きます。 武田鉄矢・今朝の三枚おろしとは... 文化放送で朝7:00~9:00で放送し…

なぜユーチューバーは人気になったのか? 青学2017年入試英語より

今回は青山学院2017年の過去問から。 テーマは「ユーチューバー(YouTuber)」。入試に似つかわしくない、非常にイマっぽくてキャッチーなネタで、受験生的にも取り組みやすかったと思います。 掲載赤本はこちら↓ 青山学院大学(総合文化政策学部・地球社会共…

ブログ更新30日チャレンジの結果

お陰様で、ブログ更新30日チャレンジが無事終わりました。 結果は次の通り、月間627PV増えました! 1日平均すると21PVくらい増えたことになります。 これが多いのか少ないのかわかりませんが、僕にとっては、こんなネットの片隅に日々100人以上の人が来てく…

ブログ更新30日チャレンジ途中経過

こんにちは智蔵(@tm0z0)です。今日は現在やっているブログ更新30日チャレンジの途中経過を確認したいと思います。 現在6月10日からブログを更新し続けていますが、それ以前の30日と比較したのが次のグラフです。 5/11~6/9 6/10~ 111 162 161 127 142 131 18…

noteで販売している音声コンテンツが初めて売れた。

こんにちは智蔵(@tm0z0)です。今日は昨日起こった人生で初めての出来事について書こうと思います。 それはなにかと言うと… 自分で作った商品が人生で初めて売れました! モノはnoteと言うブログサイトで販売していたデザイナー向けの音声コンテンツです。 …

「スケッチ 使い方」でgoogle検索上位になったら再生回数めちゃ伸びた

こんにちは智蔵(@tm0z0)です。今回は昨年作成した動画の話です。 sketchというデザインアプリがありまして、それの広報活動を(勝手に)細々とやっていました。それが知らぬ間にGoogle様に評価されたらしく検索上位に表示される様になっていました。 Youtub…

エヴァ新幹線がラストランをしたので、撮っておいた写真を残しておく。

新聞などでも報じられていたが、新世紀エヴァンゲリオンをモチーフにした新幹線が運行終了することになった。 「エヴァ」新幹線ラストラン、1200人見送る : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 500 TYPE EVA PROJECT│新幹線:エヴァンゲリオン プロジェ…

2018年3月時評 歳を取ると楽しめる作品が減るメカニズム

3月も終わりである。桜も咲くだけ咲いてとうに散ってしまった。桜の名所と呼ばれる場所の近くを通り過ぎることはあったが、なぜあんなにも混雑している場所へわざわざ出向くのか未だ理解できない。が、心中を察する。 個人的に3月と言えば米国のアカデミー賞…

2018年2月時評 バーフバリと水戸黄門と範馬刃牙

人の興味には鮮度がある。最近それをより痛感するようになった。ある一定の対象に興味を抱き、さらには行動まで起こす。日常的にやってはいるが、当たり前の様で結構大変、中々のやる気と体力を使う所作である。 それでも平然とやってのけるのは、その対象に…

2018年1月時評

今年の新しい取り組みとして、毎月1つ時事的な内容を1,200字程度で書いていきたいと思っている。そんなことを考えていたら2月になっていた。 何故今までやらなかったのか。そもそも時事的なものがあまり好きでは無い。時事ネタにはどこか刹那的な印象を受け…

志村貴子先生の原画展

というわけで、本日まで池袋の西武で原画展をやっていたので観に行ってきました。寛大なことに写真撮影自由だったので、極々一部ですが撮った写真を載せておきます。予想以上の数で大満足な展示でした。 誰?という方はこちら→志村貴子 - Wikipedia 明日から…

オリエント工業の「ラブドール展」が渋谷で6/11までやってるから、行けるなら行った方がいいと思う。

というわけで、オリエント工業の「ラブドール展」に行ったら、色々衝撃的だったので書いておこうと思います。ちなみに込み具合ですが、日曜の11:30に行ったところ、ストレスを感じない程度、結構空いていました。 できる事 ラブドールの変遷の歴史、製造工…

女性の方が優秀だと思ってずっと生きてきた

人も含めた生物の歴史は雌雄の歴史でもある。にも関わらず男女の話は結構微妙な話題だ。 結論は出ず、議論が明後日の方向に行きやすい。 そこで自らの考えの整理しておくために、その一部を記しておきたい。結論はタイトルの通りだ。 ちなみに大前提として今…

意識高い()という病

意識高い系という言葉が使われて久しく、たまに頭の中に浮かぶことがある、できれば考えたくないので、1度考えをまとめて忘れてしまおうと思う。内容としては、 ①意識高いと高い系の違い②なぜ意識高い系は揶揄されるのか問題③以上を踏まえた結論めいたも こ…

高校生の私(と似ているあなた)へ

おっす、久しぶり。元気?走ってる?投擲してる?武道してる?バンドとか生徒会のメンバー元気?暇してる?未来人からのメッセージにも慣れてきた?ぼちぼち言いたいことがあるんじゃない? 其方が言いたいことはわかるよ。「折角未来から来たんだから、人生…

お金で飯が買えない世界(後編)

さて、今回の続きで、今回は中国と日本の比較的な話である。貿易は為替や需要供給など様々な要因で決まので難しく考えがちだが、末端の立場から考えることで少しでも実感が伴えば幸いである。先に結論から言うと、 中国どーん↑で日本どーん↓である。

お金で飯が買えない世界(前編)

世界市場。横文字にするとグローバルマーケット。そんなことを言うと大袈裟だが、これから話すのはその中のごく一部、僕らが普段食べている食料についての話だ。仕事として関わり、直接見聞きした範囲でこの5年間(2010~2015年)の間にどんなことが起こって…

中学生の私(と似ているあたな)へ

よう元気してる?哲学してる?ボチボチ生きる意味とか考え始めちゃった?びっくりだよなー自分が世界の中心じゃないだなんて。流石に周りの人がお化けとか幽霊とかじゃないのは分かってきてたけど、まだ頭のどっかで自分は特別だって思ってたよな。それが何…

小学生の私(と似ているあなた)へ

よう。元気してる?今から少し話するね。ちょっと耳が痛い言葉もあるかもし知れないけど、未来の自分からだと思ってちょっと聞いてほしい。 まず君は今ゲームか漫画読むかしかしてないと思う。それはいい。ポケモンやろうが、ムドー何回も倒そうがアモスを偏…

2015年から2016年へ

毎年、年が明けると変な違和感に出会う。それまで慣れ親しんだ年が急に使えなくなるのだ。そして何か切ない気持ちになる。あぁ、もうあの慣れ親しんだ年はすっかり過ぎ去ってしまったのだと。散々2015年と書き続けて、いきなり2016年と書けと言われても、そ…

知的幸福とは何か。

この言葉は橘玲氏の著書からきてます。 知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 (幻冬舎文庫) 作者: 橘玲 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2009/10 メディア: 文庫 購入: 8人 クリック: 140回 この商品を含むブログ (21件) を見る 一読した限りでは、特…