蔵ログ

没頭できることを求めて

2017年下半期 劇場公開映画ざっくり感想まとめ

今まで見てから暫くたってから感想書いてましたが、どの映画を見に行くかの参考にしたいということで、徐々に追記していく感じで映画を振り返っていきたいと思います。次観る映画やDVD選びの参考になれば幸いです。

 

ラインナップとオススメ度はこんな感じ(随時追加していきます)

 

オススメ度5☆☆☆☆☆ 万人にオススメ、ベスト級映画
オススメ度4☆☆☆☆ 普通にオススメ、好き
オススメ度3☆☆☆  条件が合えばオススメ
オススメ度2☆☆   DVDでいいんじゃん
オススメ度1☆    暇なら見たらいいんじゃん

 

ローガン オススメ度3☆☆☆

こんなローガン見とうない!( ;∀;)

Logan [Blu-ray] - ImportedLOGAN/ローガン (吹替版)

 

 X-メンシリーズに出てたウルヴァリンことローガンが主人公の話。ポイントはローガンが結構なレベルで"老い"てるとこだ。高い治癒能力を持ち、近接戦闘でゴリゴリやってた男の老いは、見ていて辛くなる。

ちなみにかのプロフェッサーXことチャールズは半分痴呆老人になってて、こちらもこちらで見ていてつらい。名門オックスフォードでブイブイいわせ、地上最強のテレパスの名をほしいままにしていた彼の姿は、もうどこにもない。

つまり今作は「全盛期を知ってるあいつ等の老後の話」なのである。だから、カタルシスもあったもんじゃねぇ!(十分強くて人殺しまくるんだけど、何か満たされない!)

どんな人間もいつかは老いる。では、その最期の時をいかに過ごすか?ただただ味わい深い作品でした。(ざびじぃ~よーーー!)

*その後音声収録したのでこちらもどうぞ


 

ハクソーリッジ オススメ度3☆☆☆

やっぱり沖縄戦は辛いよー!(´;ω;`)

Hacksaw Ridge [Blu-ray]ハクソー・リッジ(字幕版)

 

日本風に言えば「前田高地」。これは沖縄戦の一部である。沖縄戦の特徴をザックリまとめるとこんな感じ。

硫黄島の戦いの後!(米国勢いに乗ってる)

・日米の戦いで最大規模(戦死者約20万人)

・あの戦艦大和もこの時沖縄へ向かう途中で沈んだ(「男たちの大和」など作品多数) 


なので映画でここら辺を映画で追体験するなら硫黄島からの手紙激動の昭和史 沖縄決戦さとうきび畑の唄などがオススメです。


で、基本的にこの映画自体はアメリカ側の英雄譚である。なので、なのであくまで主人公視点の第二次世界大戦。主人公はアメージングなスパイダーマン、沈黙の宣教師、ザッカーバーグの右腕でお馴染みの、アンドリューガーフィールド。前半終始ハニカんでて可愛い。

物語はハッキリ前後半の2部構成になっていて。前半=沖縄に行くまで、後半=沖縄戦となっています。なので、戦闘シーン期待して観に行った人は前半退屈に感じるのかもしれません。でも戦闘シーンは圧巻と言うか、これまでの戦争映画のお約束的なものをこれでもかという感じで詰め込まれてます(いい意味で)、しかし、辛かった。戦争映画はただでさえ辛いのに、舞台が沖縄戦なので余計辛かった。

そんなこんなでテーマは普遍的な人命救助の話ですが、それでも戦争映画ですし、宣伝で言ってた「プライベート・ライアンを超えてる」とも思いません、なのであまり万人にはオススメ出来る作品ではありません。ただ1点を除いて。それは対立する陣営内での視点の切り替え、通称「カニと修造理論」を長年の蓄積で楽しめる点です。

「カニと修造理論」について簡単に説明すると、AとBの対立する勢力があり、物語をA視点から始め観客はAに感情移入する。ところがそこから対立するBに視点が移ることにより、観客の思い入れもBに移る手法って感じです(提唱したのはスクリプトドクターの三宅隆太氏)。興味あったら検索してみて下さい。現在連載中の進撃の巨人もこの手法を使ってる

んで、ハクソーリッジは勿論終始アメリカ視点です。しかし!日本で生活してきた人は、基本的に日本視点の戦争ドラマを見て育ちます(良くTV局が何十周年記念とかで戦争ドラマ作るよね)。これは、起用される役者は日本人だし、日本の資本で制作されるので当然と言えます。そう!僕らは日本視点の戦争ドラマが当たり前!じゃあ、日本が敵の戦争ドラマを見るとどうなるか?頭が混乱する!!!!

先に挙げた「カニと修造理論」、これを日本で生活した年数分、大いなる前振りとして楽しめます。終始アメリカ視点なので、当然アメリカ側の登場人物達に感情移入します。ただ、これまで散々日本視点で大平洋戦争を見てきた経験が、色々と感情を混濁させます。

特に、戦闘が始まる直前の沖縄への艦砲射撃(戦艦から地上を攻撃して敵の戦力を削っておく)は見てて非常に辛かったです。あぁ...沖縄が...僕の大好きな日本が…燃えてる..(´;ω;`)って感じで胸が痛くなりました。さらに、日本兵が凄い。日本兵が結構強敵に描かれていて…というか単純に怖かったです。途中から日本語が聞こえてくるだけで怖く感じるという、変な感覚になりました。

そんな感じで、日本で生まれ育ったからこそ生まれる変な感情と共に鑑賞できる映画です。この1点だけはオススメします。見終わった後、ドイツの人はプライベート・ライアンとかスターリングラードどんな気持ちで見てんだと?と思いました。

 

メアリと魔女の花 オススメ度3☆☆☆

監督が担がれてる神輿はマジハンパない。

メアリと魔女の花 オリジナル・サウンドトラック

 

ジブリ作画監督をやっていた米林宏昌監督の3本目の作品。流石と言うべきか、わざわざ言及するまでもなく、絵は凄いし、ジブリっぽい。でも、宮崎駿監督とは違う。何が違うかというと、言葉による説明の量だと思う。米林監督は明確に子供を対象にしている。そのせいか、言葉による説明がやたらと多い。しかし、子供をターゲットにしていたという意味では宮崎駿監督も同じだったはずである。子供と言えども、思った以上に読み取れる力はあるはずである。

素人ながら脚本を書いたことがある身として、そのバランスが難しいのは分かる。説明が少なければ難解だと小難しいだといわれ、多ければ観客舐め過ぎと言われる。その苦労は重々承知の上で、米林監督程の技術を持った方なら、ビジュアル的な描くことが出来るので、言葉による説明や感情の吐露をもっと減らせると思います。次回作に期待します!!冒頭の魔術シーンは圧巻でした!!

兎角、ジブリが解散した後、こうしてその遺伝子を受け継いだ人の作品を見れるだけでも、十分ありがたいです。この作品が存在すること自体に価値があります。

最期に、エンドロールで監督が担がれてる神輿が凄すぎて、僕ならストレスでハゲ散らかすと思いました!!

 

カーズ/クロスロード オススメ度4☆☆☆☆

子供にこのテーマぶつけるってどうゆう事??!?!??!

Disney・PIXAR カーズ クロスロード スペシャルブック (バラエティ) カーズ/クロスロード オリジナル・サウンドトラック

子供向けの作品のはずなんだけど、内容は全然子供向けじゃない。なんでか言うとネタバレになっちゃうから言えないけど、マジで子供向けじゃない。強いて言えば一緒に来た親世代に刺さる内容だと思う。

 

ネタバレはこちら→「主人公マックイーンが現役を引退し、後進に道を譲る話

とはいえ散々伏線張られるので、オチはある程度予想出来ちゃいます。ちなみにこれまでのシリーズは別に観て無くても大丈夫。

 

東京喰種 トーキョーグール オススメ度3☆☆☆

ずっと誰かがナニかを食べてる映画。

東京喰種-トーキョーグール-[movie] 東京喰種トーキョーグール [Blu-ray] 

 

今年(2017年)の夏も色々なマンガ作品が実写化されているが、多くの人にとってこれもその中の一つだろう。ひょんな事から舞台挨拶付き上映会に行けることになったので、これ幸いと見させて貰った。

ポイントは3点

蒼井優さんの意外なキャスティング

・特撮っぽい触手でダイレンジャー1話を思い出す

・終始誰かが何かを食べてるフード映画

詳しくは↓こちらで語ったので、お時間あればどうぞ。



 

 

ダンケルク オススメ度4☆☆☆☆

思いのほか長くなったので、別記事にしちゃいました。詳細はそちらで…!


ファウンダー オススメ度4☆☆☆☆

そこには「食べる喜び」があった。

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ

 

 

ご存知マクドナルドを作ったマクドナルド兄弟と、それをフランチャイズ化し世界企業へ拡大したレイ・クロックの物語。レイクロックは自身のビジネスを「ハンバーガーを売ることではなく不動産業」と言っていた理由がこの映画を見たことで、本当の意味でわかりました。

それから、今ではスッカリ不健康の代名詞になってしまったマクドナルドのハンバーガーですが、冒頭のシーンではしっかり「美味しいハンバーガーを食べる喜び」が描かれています。今では慣れてしまって当たり前になったサービスですが、当時の最先端であり、超イケてる企業だったわけで、その後の世界進出を考えると、藤田田あるいは銀座から始まる日本マクドナルド・エピソードゼロとしても見れる。非常にオススメの作品です。ここら辺に詳しく知りたい人に2冊オススメしておきます。

成功はゴミ箱の中に レイ・クロック自伝

成功はゴミ箱の中に レイ・クロック自伝

  
勝てば官軍―成功の法則

勝てば官軍―成功の法則

 

しっかしまぁ、初代社長のハリー・J・ソネボーン有能過ぎんだろ…。

 

スパイダーマン・ホームカミング オススメ度3☆☆☆

これまでに無い。カラッと爽やかな青春スパイダーマン

スパイダーマン:ホームカミング (字幕版)Cinefex No.47 日本版 − スパイダーマン:ホームカミング −

 

スパイダーマンもこれでリブート3作目。今回のスパイダーマンは、スッキリフレッシュな青春モノ!って感じ。だから学園シーン多め、友達との交流多め。予告編ではアイアンマンめっちゃ出そうな感じするけど、思ったほどは出ないよ!上映時間は2時間13分と長めだけど、展開サクサクだから体感時間は短いよ!

今回の敵役は名優マイケル・キートン。前のファウンダーとに続き、今回もしっかり有能なビジネスマンやってます。

 

新感染~ファイナルエキスプレス~ オススメ度1☆

韓国版「アイアムアヒーロー」…にはなれなかった。

新感染 ファイナル・エクスプレス (竹書房文庫)

久しぶりの韓国映画、でゾンビもの。今回のゾンビはワールド・ウォーZ同様に走る!そして造詣が昨年公開のアイアムアヒーローに酷似している(まぁゾンビの造形はそこまで大きな差異があるわけじゃないから、顔が似ていることに起因するんだろうけど)。

で!全然ノれなかった!序盤は期待が持てたのに中盤から尻すぼみ!!もうツッコミどころしかない!色々詰めが甘い!リアリティー(求めちゃダメなの?)足りない!展開読める!こいつ死ぬなーと思うやつはやっぱり死ぬ!!可愛い女優さんだなーと思ったら最後まで残る!子供があまり可愛くない!

これを見るならアイアムアヒーローとかゾンビランド観る方が全然いいなと思いました。今年の暫定ワースト1!久々に途中で帰りたくなった映画でした。

何より驚いてたのが、これがヤフー映画で4.0評価超えてること。一体みんなどうしちゃったの???

 

it それが見えたら終わり オススメ度2☆☆

終わりどころか、そこにはなぜか懐かしい風景が。

ポスター/スチール写真 A4 パターン5 IT/イット それが見えたら、終わり。光沢プリントポスター/スチール写真 A4 パターン4 IT/イット それが見えたら、終わり。光沢プリント

1986年に公開されたイット (字幕版)のリメイク版。全然期待せずに観に行ったら思いの外面白かった。面白ポイントは色々だろうけど「子供の時にしか見えない風景」を思い出させてくれた事だと思う。おばけ、幽霊、逆に妖精や美しい風景など、常識を獲得してしまった後には見えない景色、そんなものを思い出させてくれた。えぇ、映画としては別にって感じです(^◇^;)

行った回が満席で、若いカップルが非常に多かったです。みんな怖がりながらイチャイチャしてたので、デートにはオススメみたいです。お化け屋敷的な映画でしたよ!(ってか続くんかい…!!)

 

女神の見えざる手 オススメ度3☆☆☆

主演のジェシカ・ジャスティンがただただ美しい。 

Miss Sloane [Blu-ray]Miss Sloane (Original Motion Picture Soundtrack)

アメリカの凄腕ロビイストの話。彼女が如何に銃規制法案を通したか?みたいなサスペンスだけど、期待しすぎたせいかそこまでの感動はなかった。ただ、主演のジェシジャスティンが笑うたびに心が高揚(?)したので、そういう意味でハートは掴まれた。

そんなん女優知らんしと思う方は、「インターステラー」の成長した娘だし、「オデッセイ」の船長の人し、「ゼロ・ダーク・サーティ 」主演のCIA職員の人だ。いずれの作品も傑作なので、こちらかは入ってみると3倍くらい楽しめると思う。