蔵ログ

没頭できることを求めて

格安simで1年間運用した結果

iPHONEの新機種が発売される様ですね。

私は、2014年の6発売後に値下がりした5sをアップルストアで購入しました。と同時に、キャリアと通話以外の一斉の契約を解約しました。

その結果

通話料→¥1000/月
ネット→¥1000/月

の合計¥2000(約)で毎月運用できるようになりました。(それ以前は月¥8000位)1年間使ってみて一切の不便がなかったので、その方法を紹介します。

 

 ■必要なもの

主に必要なのは下記の4つ。現在ケータイをお持ちなら内2つは準備する必要はない。


①ネット用携帯
②通話用携帯
③格安sim
④現在契約しているsim


今ではネットと通話両方兼ねてる格安simがあるみたいですが、当時はなかったので、ネット用と通話用の2つの携帯を用意しました。通話用は以前使用して不要になったガラケー。通話用はぶっちゃけなんでもいいです。それまで使っていたものでも、貰ったものでも、中古品でも。私の例で言えば↓こうなります。

①ネット用iPHONE5s(simフリー)→③格安simを入れる 

②通話用ガラケー→④それまで使っていたsimを入れる(通話以外は解約)


■契約内容について

私の契約内容はこんな感じです。

③ネット用格安sim→2GB/月
④既持ちsim通話以外解約→ドコモの1番安いやつ

 
冒頭でも触れましたが、それぞれ月¥1000くらいです。格安simを契約する際に快適にネットを使用できる容量を決める必要があります。自分の毎月のネット使用量はキャリアのサイトや本体の設定等で調べることができます。私は毎月1〜2GBだったので、月2GB(当時)の契約にしました。今は内容変更があって3GBになってるかもしれません。

格安simはocnを利用。具体的には↓これ 

OCN モバイル ONE 【SMS対応】 ナノSIM

OCN モバイル ONE 【SMS対応】 ナノSIM

 

 今は参入企業も増えて、種類も多岐に渡っている様なので、自分に最適なモノを探した方が捗ると思います。マジで。


通話はプライベートではあんまり使用しないので、こちらも最低限にしました。

むっちゃ使う!って人は使い放題で契約すればいいと思います。(確か¥3000〜4000/月)

 

■欠点

まぁつらつらと利点を挙げてきたので、欠点も挙げます。

・初期設定が少し面倒くさい

日常的に街中のwifiを利用している様な人は問題ないと思います。説明を読んでその通りやれば設定はできます。私も全くの門外漢でしたが出来ました。が、これまでキャリアしか利用したことがなく、一切を通信会社に頼っていた人には少し厳しいかもしれません。

・2個持ちしなきゃ

既に述べた様にネット用と通話用の2つを持ち歩いています。でも、2つの携帯を持ち歩くって、結構面倒です。特に通話用はよく忘れて「本日、ケータイ不携帯人間です。フヒヒ、さーせん。」と何度謝ったことか。

 

■最後に

なんで面倒な初期設定までしてキャリア契約を解約したかって?

大手通信会社の殿様商売に嫌気がさしたからだよ!!

契約内容が分かりにくい、不要なオプションを大量につけてくる、っていうか機種変高くね?高値は乗換でクリアできるけど、キャリアに頼っている限り、前に2つは煩わされます。もうね、そんな商売やっちゃダメだよ。顧客にやさしく、幸せにしてよ。お金は感謝の代用でしょ!電波の安定供給とショップ店員の親切な対応以外の改善を求めますよ。

 

格安simも寡占していって、また同じ道を辿るんだろうなー。

 

いじょう。

格安SIM超入門2015年最新版 (洋泉社MOOK)

格安SIM超入門2015年最新版 (洋泉社MOOK)